横浜市内の税理士法人様より、ニュースレター制作のご依頼をいただきました。ニュースレターは直接お会いする機会が限られるお客さまにも定期的に情報を届けられるツールです。また、定期的な接触による「ザイアンス効果」が期待でき、関係性を深めることも可能です。
https://newsletter-seisaku.com
また、以下の自社メディアにおいてもニュースレター作成に関するお役立ち情報を定期的に発信しています。
https://newsletter-guide.mind-one.net
【amazon Kindleランキング3部門で1位を獲得!】
話し下手、営業が苦手でも顧客を増やせる!年収1000万円超えを目指す士業・コンサルタントのためのニュースレター作成ガイド
2024年2月末をもって、2023年度に各自治体で開催されたWebライティングコースが修了しました。各コースの講師として、全ての回において現地会場またはZOOMにて講師を務めさせていただきました。
・茨城県 自営型テレワーカー養成講座 スキルアップコース(Webライティング)の講師を担当いたしました。
・神奈川県相模原市 クラウドソーシング普及支援事業 入門講座 Webライティング(1期、3期)の講師を担当いたしました。
各回、約20名の方が参加され、無事に修了いたしました。参加された方がWebライティングのスキルアップにつながったり、Webライターとして活動の幅を広げたりすることの一助となれば幸いです。
2023年11月15日開講の「相模原市 クラウドソーシング普及支援事業 入門講座Webライティング(全8回)」の講師を務めることになりました。第1期は早くも全8回の折り返しを迎えており、2024年1月には2期がスタートします。在宅でのWEBライティング業務を目指す方向けに、ライティングの基礎、SEOライティングのポイントなどをお伝えする内容になっています。
https://www.c-mam.co.jp/event/sagamihara_cs2023/
(申し込み受け付けは終了しています)
2023年10月31日開講の「茨城県 自営型テレワーカー養成研修」WEBライティングコースの講師を務めることになりました。ここ数年、在宅ワーカー向けの講師を務めさせていただく機会が多くあり、今回は県が実施する養成講座に登壇いたします。
https://www.c-mam.co.jp/event/ibaraki_telework2023/#skill(申し込み受け付けは終了しています)
オウンドメディアを立ち上げたけどコンテンツディレクターが不在で記事内容やクオリティが安定しない。ライターが見つからないし管理にも手間がかかっている。自社HPのコラム記事の更新が止まってしまっている。そんなあなたにおすすめなのが、オウンドメディアの「社外編集長」です。
4月30日までの期間限定で無料プレゼントを実施中!
【安定したメディア運営に大切な要素をまとめた無料テキスト】を無料プレゼント!
さらに、今だけの特別なプレゼントとして、お申込みしていただいた方限定で、以下の3つの特典を用意しています。
特典1:セミナーで好評を得た「ファン獲得のためのオウンドメディア活用×経営」を基に貴社メディアを診断
特典2:ライター獲得時に実際に使用していたチェックリストをプレゼント
特典3:キーワード選定、構成作成込み!「ライティング費用OFFキャンペーン」※10万円相当